![]() |
|
|
| 会社概要 |
| 目 的 | : | 各種試験装置・油空圧装置の設計・製作、マルチジャッキシステム(水平君)、多突注 |
| 入装置、噴霧装置(マイクロミストマンシリーズ)、消臭除菌液(ダイクロールシリー | ||
| ズ)の製造 | ||
| 本 社 | : | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4丁目8番10号(KST第一ビル) TEL:03-3553-2359 |
| 工 場 | : | 〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台4丁目19番2号 TEL:045-943-0821 |
| 資本金 | : | 2,000万円 |
| 従業員 | : | 20名 |
| 代 表 | : | 代表取締役社長 遠田 捷 |
| 主仕入先 | : | 潟Jントー、SMC梶ANOK梶ATHK梶Aダイキン工業梶A南北産業梶A潟Tンナ |
| イオートメーション、フローテック梶A樺z地製作所、セイバーケミカルエンジニアリ | ||
| ング梶Aジャパンアトマイズ、東洋タピア梶@(順不同:敬称略) |
| 会社沿革 |
| 1995(平成 7)年 2月 | : | 株式会社関東商會(現在の株式会社カントー)の設計・製造部として創業する |
| 1996(平成 8)年10月 | : | SMC株式会社の認定工場として許可を受ける |
| 1997(平成 9)年 5月 | : | 現住所に工場移転 |
| 8月 | : | 消臭事業に乗り出す 噴霧装置の開発を始める |
| 2003(平成15)年12月 | : | セイバーENG社の除菌・消臭液の製造を開始する |
| 2004(平成16)年 4月 | : | 環境事業部を社内に開設 |
| 横浜工場 |
| 所在地 | : | 〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台4−19−2 TEL:045-943-0821/FAX:045-943-0820 |
| 最寄駅 | : | 横浜市営地下鉄「仲町台駅」徒歩5分 |
| 自動車 | : | 第三京浜「都筑I.C.」約5分、「港北I.C.」約5分 |
![]() |
| 設備 |
| ●横浜工場 | ![]() |
||
| クボタK−CAD3000 | 2台 | ||
| ボール盤 | 3台 | ||
| タッピングボール盤 | 1台 | ||
| ターレット盤 | 1台 | ||
| フライス盤 | 1台 | ||
| ●協力工場 | |||
| 旋盤 | 2台 | ターレットパンチングプレス | 2台 |
| フライス盤 | 3台 | スポット溶接機 | 3台 |
| ターレット盤 | 1台 | アルゴン溶接機 | 1台 |
| ベンダー | 1台 | レーザー加工機 | 1台 |
| シャーリング盤 | 1台 | 放電加工機 | 1台 |
| 関連会社 |
| 事業内容 | : | 自動省力化機器及び産業機器部品、自動車部品、密封装置の販売 |
| 取扱商品 | : | 空圧機器部品、油圧機器部品、密封装置、自動車部品等 |
| 住 所 | : | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4−8−10 KST第一ビル |
| T E L | : | 03-3553-2355 |
| U R L | : | http://www.knto.co.jp/ |
| 事業内容 | : | 自動省力化機器及び産業機器部品、自動車部品、密封装置の販売 |
| 取扱商品 | : | 直動案内部品、空圧機器部品、油圧機器部品等 |
| 住 所 | : | 〒200052 上海市長寧区延安西路1228弄2号 嘉利大厦35L室 |
| T E L | : | +86-021-3353-5821 |
| U R L | : | http://www.knto.cn/ |
| 事業内容 | : | 電子機器、製造設備、開発、設計、製造、販売 |
| 取扱商品 | : | 電子部品、電子機器、製造設備 |
| 住 所 | : | 〒960-8057 福島県福島市笹木野字南中谷地8-1 |
| T E L | : | 024-573-8725 |
| U R L | : | http://www.wing-web.co.jp/ |
| Copyright(C)2005 TEA Co.,Ltd. All Rights Reserved. |